Nexus 7にジャストサイズのケースを見付けた。使い勝手も良く、とにかく軽いし邪魔にならないからとてもオススメ。
PDA-TABS7【タブレットスリップインケース(6~7型用)】出し入れ簡単スリップインタイプのタブレット用インナーケース。
内寸W120×D13×H190mm。 – サンワサプライ株式会社
Nexus 7にジャストサイズのケースを見付けた。使い勝手も良く、とにかく軽いし邪魔にならないからとてもオススメ。
PDA-TABS7【タブレットスリップインケース(6~7型用)】出し入れ簡単スリップインタイプのタブレット用インナーケース。
内寸W120×D13×H190mm。 – サンワサプライ株式会社
持ち歩きカメラになっていながらも、できる事が多いためスナップカメラになりきれていないRX100は「デュアルスロット」。SDカードとメモリースティックが使える。
Bluetooth接続のノイズキャンセル機能付きヘッドフォンのParrot Zik。Bluetoothで端末に接続して再生、一時停止、曲送り、曲戻し、音量の調整(Parrot Zik側の音量)はペアリングすれば可能。
今回公開されたAndroidアプリはこのParrot Zikのノイズキャンセリングoff/on、サラウンドエフェクトの設定、イコライザの設定が出来るようになるアプリ。発売当初からiOS版は公開されてたけど今回はそれのAndroid版。
Parrot Audio Suite 1.0 (Beta) – Google Play の Android アプリ
AndroidOSから直接Google Playアプリで立ち上げるならこちら
最初のペアリングも同じ順番かもしれないけど、自分がやってる接続手順を。
三脚や一脚を使って撮影をする時にクイックシューをしっかり取り付けられずに困ってたのでQRAカメラネジ回しを購入。
KOKKIA i10 MULTI-STREAMをiPod nanoに取り付けてParrot ZikにBluetooth接続した。
![]()
KOKKIA i10 MULTI-STREAM (Luxurious Black) Tiny Bluetooth iPod transmitter for iPod/iPhone/iPad, stereo multi-stream (2 Receivers can enjoy 1 iDevice).
折角、Parrot ZikとXperia U(ST25i)がBluetoothで自動的に接続できるのにわざわざアプリを起動して再生して…と携帯を弄るのを省略したい。
5月頃にwebで見付けて、メールアドレス登録、7/5に発注して昨日朝(26日朝)届いたParrot ZIKを1日使ってみた。
いくつか現時点で注意した方が良いことがあったので書き並べる。