Xperiaアンバサダーミーティングで借りていたXperia Z5を返却するにあたってmicroSDカードを抜き、データの初期化を行った。
続きを読む![]()
ソニーモバイルコミュニケーションズ|Sony Mobile Communications
Xperiaアンバサダーミーティングで借りていたXperia Z5を返却するにあたってmicroSDカードを抜き、データの初期化を行った。
続きを読む![]()
ソニーモバイルコミュニケーションズ|Sony Mobile Communications
Xperiaアンバサダーミーティングに参加したのが12月10日。そこから1ヶ月近く毎日このモニター機を使ってる。
オムニバランスデザインがXperia Z4で完成されて〝あまり変わってない〟と考える派とフロストガラスの採用によって〝大きく変わった〟と考える派の両方が散見されるけど、個人的に自分は後者。〝Xperia持ってる!〟という主張よりも生活に溶け込んでる感が出ているXperia Z5のデザインが今は心地よい。
![]()
ソニーモバイルコミュニケーションズ|Sony Mobile Communications
お借りしているXperia Z5はキャップレス防水なのでお風呂でモバイル(風呂モバ)が捗ってしょうがない。
特に、この寒い時期には映画やライヴ映像を楽しみながらゆっくりお風呂に浸かっていたい。これまでは2014年末に開催されたタブレット買い換えキャンペーン(※)で入手したXperia Z3 Tablet Compactが風呂モバ、寝モバの主役だったのだけど、これだけ画面が大きく綺麗でスピーカーも良いのでXperia Z5がその座を奪いつつある。
![]()
ソニーモバイルコミュニケーションズ|Sony Mobile Communications
ラッキーなことに各種キャリアから提供中・提供予定のXperia Z5、Xperia Z5 Compact、Xperia Z5 Premiumのタッチ&トライができるアンバサダーミーティングに当選したので参加してきたのでイベントのことを少しだけメモ。
続きを読む![]()
ソニーモバイルコミュニケーションズ|Sony Mobile Communications